中国でSNS展開を検討されている方は、「小红书(小紅書)」(RED)について聞いたことがあるかと思います。この記事では中国で普遍的に利用されているREDについて詳しくご紹介します。
■目次
▶ REDとは
▶ 特徴
▶ コミュニティ感
▶ eコマース機能
▶ ブランドとの連携
▶ 若年層に人気
▶ 日本で使う方法
▶ アカウントの作成
▶ 言語設定
▶ コンテンツの探索
▶ まとめ
■REDとは
「小红书(小紅書)」(シャオホンシュ)は、中国発のソーシャルメディアアプリで、英語名では「RED」とも呼ばれます。このアプリは、ユーザーが主に美容、ファッション、旅行、ライフスタイルに関するレビューやおすすめを投稿し、他のユーザーと情報を共有するためのプラットフォームです。
小红书(RED)は、特に若年層の女性を中心に人気があり、ユーザーは製品レビューや購入体験をシェアし、他のユーザーが参考にすることで購買意欲を高めることができます。また、ブランドやインフルエンサーがプロモーションを行う場としても広く利用されています。
このアプリは、ユーザーが写真や動画を通じて視覚的に情報を共有できるため、ビジュアルマーケティングが重要な業界で特に注目されています。
■特徴
小红书(RED)は、以下のような特徴を持っています。
■ユーザー生成コンテンツ(UGC)
小红书(RED)は、ユーザーが自ら作成したコンテンツ(主に写真や短い動画)を投稿し、他のユーザーと共有することを促進しています。特に、美容、ファッション、旅行、ライフスタイルに関するレビューや体験談が多く投稿されています。
■コミュニティ感
小红书(RED)は、共通の興味や関心を持つユーザーが集まり、情報を共有し合うコミュニティとして機能しています。フォロワー同士の交流やコメントのやり取りを通じて、ユーザー間の結びつきが強化されています。
■eコマース機能
小红书(RED)は、単なるソーシャルメディアプラットフォームに留まらず、eコマース機能を備えています。ユーザーは気に入った商品を直接アプリ内で購入でき、ショッピング体験が一貫しています。
■信頼性の高いレビュー
プラットフォーム上では、一般の消費者が自分の体験に基づいてレビューやおすすめを投稿するため、他のユーザーにとって信頼性の高い情報源となっています。これが、小红书(RED)が「信頼できる口コミサイト」としての地位を築いている理由の一つです。
■ブランドとの連携
多くのブランドが、小红书をマーケティングプラットフォームとして利用しています。ブランドやインフルエンサーが協力して、商品やサービスを紹介し、認知度を高めるためのキャンペーンを展開しています。
■視覚的なコンテンツ重視
小红书(RED)では、写真や動画といった視覚的なコンテンツが中心です。ユーザーは視覚的な要素を通じて、商品やサービスの魅力を直接的に伝えることができます。
■若年層に人気
主に20代から30代の若年層、特に女性ユーザーに支持されています。彼らは、小红书(RED)を通じて最新のトレンドや商品情報を入手し、購買行動に反映させることが多いです。
■日本で使う方法
以下に、日本で小红书(RED)を利用する方法についてご紹介します。
■アプリのダウンロード
・iOSの場合: App Storeで「小红书」または「RED」と検索し、アプリをダウンロードします。
・Androidの場合: Google Play Storeで同じように「小红书」または「RED」を検索してダウンロードします。
■アカウントの作成
アプリを開き、新規アカウントを作成します。メールアドレス、電話番号、またはSNSアカウント(WeChatやWeiboなど)を使って登録が可能です。
■言語設定
小红书(RED)は基本的に中国語がメインですが、ダウンロード地域やバージョンによっては英語や他の言語に設定できる場合があります。設定メニューから言語を確認し、可能であれば日本語や英語に切り替えます
■コンテンツの探索
アカウント作成後、アプリ内で様々なカテゴリ(美容、ファッション、旅行など)のコンテンツを探索できます。興味のあるユーザーやブランドをフォローすることで、より関連性の高い投稿がフィードに表示されます。
■投稿とシェア
自分の体験やレビューを投稿することも可能です。写真や動画をアップロードし、タグや説明を付けてシェアします。中国向けのアプリであるため、中国語での投稿することを推奨します。
■eコマース機能の利用
小红书(RED)では商品を購入することができますが、一部の機能や商品は中国国内向けに限られる場合があります。購入手続きが完了できない場合は、代行サービスを利用するか、商品情報を元に他のサイトで購入を検討してください。
■VPNの使用(必要に応じて)
日本からアクセスできないコンテンツや機能がある場合、VPNを利用して中国国内のIPアドレスを使用することでアクセスが可能になる場合があります。
■コミュニティの活用
小红书(RED)は、レビューやコミュニティが非常に活発です。日本に関連する商品やサービスに関する情報も多くありますので、コミュニティを活用して最新情報を得ることができます。
■まとめ
小红书(RED)中国の若年層、特に女性に非常に人気のコンテンツシェアアプリであり、ユーザーの製品レビューや購入体験が活発にシェアされています。eコマースなど多種多様な機能わっていますが、日本からの利用は限られている場合もありますので、その際は適宜VPNや業務代行などを使用しながらアクセスをするとよいでしょう。
■アワールについて
アワールは中華圏ビジネスに係る
・コンサルティング
・市場・調査
・認知拡大サポート
・中長期運用サポート
・翻訳
・翻訳字幕
・通訳
を提供している企業です。中華圏ビジネスにトライしようとしている方、精緻な翻訳業者をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。
■総合サポートも可能です
・商品やサービスに関連する文章の翻訳
・中国語翻訳字幕の作成
・会議や商談の通訳
・中国のSNSや広告を利用した認知拡大サポート
・中国語を使用した市場調査
・中華圏からの連絡に対応する窓口担当
・現地担当者との話し合いや調整
・ビジネス課題の洗い出しと解決策の提案
・PMOとしての案件トレース
・中国語の語学教育
など、中華圏のビジネスを目指す過程で発生するお悩みの、全面的なサポートが可能です。
親身になって、お客様とともにゴールを目指し、伴走いたします。
中華圏ビジネスに行き詰まっている方、不安を抱えている方は、ぜひ私たちへお声かけください。
■アワールのSNSも是非フォローください
エネルギーとスピード感に溢れる中華圏のビジネスに関する話題をお届けいたします。
Comentarios